法人化を決めた理由<2/3> | Chica's BLOG〜感性こそブランド

法人化を決めた理由<2/3>

8月 1 2014, 0 Comments

2013-10-17 09.02.29実は…

「コンサルタント」が嫌いだった。

なぜか?

怪しい気がするから・・・(笑)。

もちろん!しっかりコンサルティングしてくださる人もいるけれど!

で、なぜ「怪しいと感じるのか?」を考えてみた、

その結論は

「実業をしていない人が多く、どうも空論に思えるから…」だった。

ホームページの運用一つとってもそう、私自身がみえスマのWEBマガジンを続けてきたのもそこにある。

ホームページを運用していないWEB制作会社が
いい企画を提案できるわけがない。

そう思っていたからだ。

実際、独学でホームページを開設したのが1999年、
ホームページを開設し、みえスマの市民活動を開始したのは2001年4月。
正社員としてホームページ作成&講師派遣の会社に勤務し始めたのが2001年11月、独立したのが2004年12月。

いや逆か?

自分のホームページを運用する中で、WEBの威力を知った。
近隣の素敵なお家を紹介するホームページだったのだが、どんどんアクセス数が増え、
全国に友達ができ、「近くにこんな素敵なお家を建てる会社があるなら、もっと早く知りたかった…」そんなメッセージがどんどん届くようになった。
だから、「市民活動にしよう!」と思ったのだ。

市民活動でイベントをした時も、鈴鹿の片田舎に80人を超える人が集まってくれた。

その頃はすでに会社に勤務していたので、いわゆる「実験の場」だった。

そう、クライアントに提案する前に、自分が立てた計画通りにいくか?反応を確かめるのだ。

ここで、法人化を決めた理由の2つ目に入る。

「コンサルティング」をするようになり、「コンサルタント」と名乗ることに抵抗を持ちながらも、進んできた。

「事業」という単位で考えると、法人化した愛マムズみえスマで事業ということには取り組んでいたが

企業の社長さんともお話をさせていただく機会がどんどん増え、「経営」自体に話が及ぶようになってきた。

そんな中で自分の中に芽生えてきた問題点<2>

今のままの自分では、
経営者のみなさんの本当の苦労を理解し、
本気に応える提案・アドバイスはできないのではないか?

その原因が…

会社を経営(人の雇用と、地域経済への貢献)をしていないから。

それを改善するために必要なことが…

自分自身が経営者であり、コンサルタントになること。

もちろん!逆の考え方もある。
コンサルタントはあくまでコンサルタントであり、経営者に提案・アドバイスすることで
第三者の視点で、本人が気づかないことなどを提供することに意義がある。
そう、捉えることもできる。

が…

「私自身」が、体験したこと、経験をしたことでないと、わからないことがある。
それを知った(想像だけでなく)上で、口にするこことと、そうでないことの違いは大きい、

そう思っているだけ。

どちらが正しいではない。

本当の意味で、自分自身が満足いくものを提供するために必須なことだととらえただけのこと。

「想いぞんぶん生きたぞ~!」そう言って死ぬために。

本気で経営者の力になりたいと思ったら、自分がその苦労を体感しないと!

そう決めて、法人の経理について勉強していくと…

「えーーー、社員を雇うってこんなに大変なの?」って、いうことが身に染みてわかる(笑)。

でも、企業が成長していくためには、欠かせない「人」。
そして、その「人の成長」を即すための資金が必要!

今、新しい社名と共に、経営理念を考えているのですが、それはまーー、時間のかかる作業。

考えれば考えるほど、知れば知るほど、奥が深い。

やはり、ここが根本だと感じています。

あ!今日も書いておきます…

「私にその力があるのか?」

という、何度も襲ってくる素朴な疑問は横に置いて?いや、遠くに置いています(^_-)。

ということで、またまた長文・・・(^-^;
もう少し短くまとめられないか?とも思うのですが、これがWEBのいいところ!
思いついたまま書く!!!(笑)

さて、今日も蝉が鳴き始めました~!!!
今日も新しい出会いのご縁をいただきます。感謝m(__)m。




Comments are closed.