家づくりのプロの選び方【ヒアリング編】 | Chica's BLOG〜感性こそブランド

家づくりのプロの選び方【ヒアリング編】

1月 9 2014, 0 Comments

image_389_400_0
家づくりの相談を受けていて、その違いに気づきました。
なぜ、建てた後に「不満」がでるのか?
お家をつくる人は「要望の出し方」を変えてみてはいかがでしょうか~(^^)。

お家を建てようとしている方にお話を聞きます。

「どんなお家が建てたいですか?」

そうすると、

●リビングは広い方がいい

●太陽光発電を載せたい

●防犯を考えた家にしたい

●収納をたくさん欲しい

などなど、たくさん要望が出てきます。

そこで!
営業マンさんは何と言うでしょうね!

「そうですか!!」

●リビングは広い方がいい
⇒「何帖ぐらい欲しいですか?」

●太陽光発電を載せたい
⇒「どれぐらいの大きさを載せたいですか?」

●防犯を考えた家にしたい
⇒「どんな機能が欲しいですか?」

●収納をたくさん欲しい
⇒「どれぐらい欲しいですか?」

と聞くはずです。

でもね、ちょっと待った!!!なのです。

本当はこんな風に聞いてくれるプロに出会って欲しいな~と思っています。

●リビングは広い方がいい
⇒「なぜ、リビングが広く欲しいのですか?
どんな風に過ごしたいですか?」

●太陽光発電を載せたい
⇒「どうして太陽光を載せようと思ったのですか?」

●防犯を考えた家にしたい
⇒「どんな心配がありますか?」

●収納をたくさん欲しい
⇒「どんなものを収納する予定ですか?」

こう書いたら、お気づきの方もおられるかもしれません。

「リビングは広い方がいい」というのは、誰もが思うことです(笑)。
でも、ただ、広くしたから、自分の要望が全て満たされるわけではないのです。

その他の要望も同じです。

太陽光を載せる理由によって、提案内容が変わりますし、
防犯だって、収納だって、プロの方が知識があるはずなので
その提案を引き出さないと意味がありませんね!

なので、住まい手さんは、広さや設備を指定するのではなく、
こんな暮らし、住まい方がしたいんだということを、事細かく伝えてください!

そうして、上記のように「どんな暮らしをしたいのか?」をドンドン理解してくれて
それにあったお家や設備を提案してくれて、それを「見える化」してくれて
新しいお家での暮らしが想像できるぐらい、具体的に聞いてくれる人と出会ってくださいね。

そうすると、「思っていたのと違った・・・」が確実に減りますよ~(^^)。




Comments are closed.